忙しいとか言ってたら・・・
2009年7月13日 雑言 コメント (2)通風 になりました。
昨日まで元気にスキップしながらアイス買いに行ったり
ハリーポッター見てたのに、
朝起きると足が痛い。
起き上がろうにも、足が痛くて動けない。
そうこうしてると、もんどりうつような痛みが!
思わず、うぅううと呻くぐらい足が痛い。
それを親に伝えると、お金を渡され、
市立総合病院の診察時間とタクシーの電話番号を教えられる。
そして、仕事へ旅立つ母。
「ひとりでいけってのかー!」と、じたばたしてみるも
どうにもならないし、もう大人だし・・・と諦める。
けんけんしながら移動してると、元気なほうの足がピキッてなってぶっ倒れる。
こけた!?という驚きと、転んだときに足をぐねたショックで
10分ぐらい放心。
気を取り直して、タクシー呼んで病院へ。
タクシーの中で、「コレは夢じゃないだろうか?」と3回ぐらい思い込もうとする。
病院についても移動手段はやっぱりけんけん。
見かねた看護師さんが車椅子を用意してくれる。
人生初の車椅子にテンション上がる。ワーイワーイ
コーナリングも超華麗に曲がれる車椅子のとりこになる。
その後診察で、先生にぐにっと足首を掴まれて「ぐげ!」と鳥みたいな声を発してしまう。
その声に自分が一番爆笑してしまう。ツボに入ってしまって、笑いが抜けない。
いろんな意味で恥ずかしい。そのうえ、笑うたびに小刻みな振動で足が痛い。
その後、血液検査があるとわかり若干凹む。
注射は嫌いだ。血を抜かれてしびれる感じが嫌いだ。
でも、吸血鬼に血をすわれたらこんな感じなのかもしれない。と中山優馬を妄想する。
マッチは嫌だ。ゴメン、マッチ。
X線は楽しかった。
X線の先生が車椅子のブレーキレバーの部分をはさんだままベッドを降下してしまい、
レバーが微妙に曲がった。
「こ、これ、病院の(車椅子)ですよね!?・・・・病院のでよかったぁ~」と言った若い先生に
「レバーがいい角度なのでブレーキかけやすくなりました」と伝えると
「ほんとですね」と笑っていた。
そんなこんなで診察が終わり、導き出された答えが通風。
先生、とても言いにくそうに若い女性はあまりないんですけどね。
関節にばい菌が入って腫れている可能性もあるしね。と。
そして、通風に効くお薬出しておくから。と。
ほぼ確定なんですね。
帰り際に、見事に腫れてるね。と足首を掴まれる。
今度は変な声ではなく、普通にギャ!!と言えたので満足。
ただし、先生に足首掴む意味はあるのかと小一時間ぐらい説教したい。
サドか、あんたは。
リハビリ室で車椅子から松葉杖にチェンジ。
基本操作を教わる。
人生初松葉杖にテンション上がる。
木じゃないアルミの松葉杖
持つところなんて、黒いグリップ付き。
無料無期限貸し出し!
ただし、誓約書を書いた。
壊したり折ったりしたら、弁償なんだって!
一体いくらだよコレ!
そんなこんなで帰宅。
すでに家を発って6時間。
楽しかった。色々と。
現在、足は象みたいに腫れあがってるけど
薬を飲んだので、痛くない。
見るたびにゲラゲラ笑えます。
ゲラゲラ笑えるといえば、会社に通風だったといったら
ゲラゲラ笑われました。
通風って中年の病気なのにお前(ゲラゲラ
ってかんじで。
そんでもって、中国出張は別の人になりました。
よりによって一番忙しい営業マンに白羽の矢が立った。
正直スマーン。
そして私は、休暇を手に入れたのだった。
こうなったら
忙しさでなおざりになってたサイトをどうにかするっきゃない!
昨日まで元気にスキップしながらアイス買いに行ったり
ハリーポッター見てたのに、
朝起きると足が痛い。
起き上がろうにも、足が痛くて動けない。
そうこうしてると、もんどりうつような痛みが!
思わず、うぅううと呻くぐらい足が痛い。
それを親に伝えると、お金を渡され、
市立総合病院の診察時間とタクシーの電話番号を教えられる。
そして、仕事へ旅立つ母。
「ひとりでいけってのかー!」と、じたばたしてみるも
どうにもならないし、もう大人だし・・・と諦める。
けんけんしながら移動してると、元気なほうの足がピキッてなってぶっ倒れる。
こけた!?という驚きと、転んだときに足をぐねたショックで
10分ぐらい放心。
気を取り直して、タクシー呼んで病院へ。
タクシーの中で、「コレは夢じゃないだろうか?」と3回ぐらい思い込もうとする。
病院についても移動手段はやっぱりけんけん。
見かねた看護師さんが車椅子を用意してくれる。
人生初の車椅子にテンション上がる。ワーイワーイ
コーナリングも超華麗に曲がれる車椅子のとりこになる。
その後診察で、先生にぐにっと足首を掴まれて「ぐげ!」と鳥みたいな声を発してしまう。
その声に自分が一番爆笑してしまう。ツボに入ってしまって、笑いが抜けない。
いろんな意味で恥ずかしい。そのうえ、笑うたびに小刻みな振動で足が痛い。
その後、血液検査があるとわかり若干凹む。
注射は嫌いだ。血を抜かれてしびれる感じが嫌いだ。
でも、吸血鬼に血をすわれたらこんな感じなのかもしれない。と中山優馬を妄想する。
マッチは嫌だ。ゴメン、マッチ。
X線は楽しかった。
X線の先生が車椅子のブレーキレバーの部分をはさんだままベッドを降下してしまい、
レバーが微妙に曲がった。
「こ、これ、病院の(車椅子)ですよね!?・・・・病院のでよかったぁ~」と言った若い先生に
「レバーがいい角度なのでブレーキかけやすくなりました」と伝えると
「ほんとですね」と笑っていた。
そんなこんなで診察が終わり、導き出された答えが通風。
先生、とても言いにくそうに若い女性はあまりないんですけどね。
関節にばい菌が入って腫れている可能性もあるしね。と。
そして、通風に効くお薬出しておくから。と。
ほぼ確定なんですね。
帰り際に、見事に腫れてるね。と足首を掴まれる。
今度は変な声ではなく、普通にギャ!!と言えたので満足。
ただし、先生に足首掴む意味はあるのかと小一時間ぐらい説教したい。
サドか、あんたは。
リハビリ室で車椅子から松葉杖にチェンジ。
基本操作を教わる。
人生初松葉杖にテンション上がる。
木じゃないアルミの松葉杖
持つところなんて、黒いグリップ付き。
無料無期限貸し出し!
ただし、誓約書を書いた。
壊したり折ったりしたら、弁償なんだって!
一体いくらだよコレ!
そんなこんなで帰宅。
すでに家を発って6時間。
楽しかった。色々と。
現在、足は象みたいに腫れあがってるけど
薬を飲んだので、痛くない。
見るたびにゲラゲラ笑えます。
ゲラゲラ笑えるといえば、会社に通風だったといったら
ゲラゲラ笑われました。
通風って中年の病気なのにお前(ゲラゲラ
ってかんじで。
そんでもって、中国出張は別の人になりました。
よりによって一番忙しい営業マンに白羽の矢が立った。
正直スマーン。
そして私は、休暇を手に入れたのだった。
こうなったら
忙しさでなおざりになってたサイトをどうにかするっきゃない!
コメント
それにしても、初めての体験を色々されたそうで!
普段しないことするのって楽しいですよね!!
私も病院行くと、テンション上がります!
特に男性ドクターだったり看護師さん見たときには色んな妄想が…vvv
足、早く治ると良いですね!お大事にして下さい~。
更新、楽しみにしてますねーvvv
足が動かない以外は全く元気なので、今日はとても有意義でした!
男性ドクターが男前だったらかなりテンション上がるのですが、
中年の先生が多くて・・・。
D弾キャラがドクターだったらさぞ楽しいと思います。